Mudman(Handmade in Kanagawa Japan) Painted by Swamp Things

2018.07.14 Saturday

0

    20170810_1709188.jpg

     

    今からちょうど一年ぐらい前になりますが、

     

    Steel Era Mudmanの取扱いをスタートしました。

     

    というブログを書きました。(ゴリが)

     

    僕が起業した時からお世話になっているAboveBikeStoreのオリジナルブランドであり、オリジナルフレームです。

     

    20170810_1709103.jpg

     

    20180321_1842134.jpg

     

    詳しくはこちら

     

    20171222_1794282.jpg

     

    20171222_1794287.jpg

     

    詳しくはこちら

     

    まだ2台しか納車できておりませんが、納車したお客様はかなり楽しんで乗ってくれてます。

     

    今までの2台はいわゆる吊るしフレームです。

     

    今回ご紹介するのはビスポークフレーム。

     

    MUDMANというネームは同じですが、神奈川県川崎市にあるCustom Bicycle Studio “Above Bike Store”の店内に工房を構えるschmitt cycle worksさんがハンドメイドで作っています。

     

    ここまで書くともうお分かりだと思いますが、おら東京さ行ってきただのブログで書いた僕のフレームが完成しました。

     

    7583857200_IMG_6954.JPG

     

    Mudman(Handmade in Kanagawa Japan) Painted by Swamp Things(古川仕様)

     

    塗装はSwamp Thingsにカラーだけ伝えてデザインは丸投げしました。最高の仕上がりで満足です。

     

    シクロクロスにしようと思ってましたが、オールロードにしました。これでシクロクロスも参戦します。

     

    前後スルーアクスルでDi2(内装バッテリー)仕様です。ディレイラーハンガーはダイレクトマウント。

     

    7583857200_IMG_6955.JPG

     

    7583857200_IMG_6957.JPG

     

    ヘッドチューブはTapered HT (External Cup)にしました。もちろんヘッドセットはChrisKing。

     

    7583857200_IMG_6965.JPG

     

    BBはT47にしました。理由としてはDi2仕様なので作業がしやすくなるということが大きいですが、新規格というのが1番ですね。

     

    もちろんChrisKingをインストールします。

     

    7583857200_IMG_6966.JPG

     

    もちのろんでフラットマウントです。

     

    7583857200_IMG_6963.JPG

     

    シートステイが特徴的なのでAboveさんのブログから引用してご説明します。

     

    シートステイの大きな曲げ加工は形状から"ワイングラス"と言われています。ただ曲げているのではなく、ラフなペダリングでも踵がフレームに当たり難くさせ、ペダリング時に気持ちよく加速する。ウィップを感じるクロモリならではの加工形状です。しなやかにウィップするリア形状で路面からの不快な振動を穏やかに吸収させて、軽量でありながら反応良く、相反する特性が求められるリア三角を完成させました。

     

    38cのスリックタイヤを装着するのですが、空気を抜かないと入りません。最高です。

     

    700×40cまで装着可能です。

     

    ジオメトリ的には32cのブロックタイヤ装着時をメインとして考えました。(シクロクロス用として)

     

    7583857200_IMG_6958.JPG

     

    7583857200_IMG_6959.JPG

     

    7583857200_IMG_6964.JPG

     

     

     

    7583857200_IMG_6962.JPG

     

    いやーかっこいいですね。

     

    7583857200_IMG_6961.JPG

     

    これぞハンドメイド!!みたいな感じのバッジがついてましたので、これもSchmitt CWのインスタから引用してご説明を。

     

    Schmitt CWが製作したフレームにはその証として、インパラの頭骨を象ったバッジを付けています。
    これは「インパラは転ばない」という言葉から、しろへびやこけざるの梅と同じく「不転守」の意味を込めて付け始めたもので、一個一個表情が変わるように手を加えながら作っています。

     

    料金についてもAboveBikeStoreから引用させてもらいました。

     

    【フレーム基本料金(ラグレス/ラグド) 140,000円】
    Main Tube : 特注 Kaisei Tube or Columbus tube.
    Chain Stay : Columbus Life or Zona or Tange.

    【フォーク料金】
    *ラグレス(セグメント)フォーク 31,000円
    *ラグレス(ユニクラウン)フォーク 38,000円
    *ラグドフォーク 20,000円

    【オプション価格】
    Head Tube
    *44mm HT +0円
    *44mm Super light HT(リング付き)+10,000円
    *Tapered HT (External Cup Type、リング付き) +12,000円
    *Tapered HT (Internal Cup Type) +15,000円

    Main Tube
    *FD直付け台座 +0円
    *SHIMANO Di2 対応加工 +0円
    *Disc Brake 対応加工(インターナショナルスタンダード) +10,000円
    *Disc Brake 対応加工(ポストマウント/フラットマウント) +12,000円
    *ケーブル内装加工/1箇所 +12,000円
    *Down Tube 大径パイプ(φ34.9mm/φ38.1mm)変更 +5,000円
    *ISP(インテグラルシートポスト)*Enve社製Hard ware付属 +25,000円
    *ダボ穴追加工作/1箇所 +1,000円
    *スルーアクスル対応加工(DT Swiss Through Axle付属)+14,000円

     

     

    実はもう組めているので、明日シェイクダウンライドをやります。

     

    来週末はシオストキャンプライドでRapha Prestige kamikatsuの前半のルートを走ります。

     

    完成ブログも近日中に書きますのでお楽しみに。(そこまで楽しみではないかもですが)

     

    クロモリフレームやハンドメイドフレーム、ビスポークフレームなどに興味がある方はお気軽にご相談下さい。

     

    皆様のご来店お待ちしております。

    1