俺の城通信 Vol10

2018.01.21 Sunday

0

    どうも!スタッフのゴリです。

     

    はじめはブログタイトルが思いつかなくて、なんとなくつけたタイトルでしたが、気がつけば俺の城通信も10回目となりました。(俺の城通信バックナンバーはこちら

     

     

    今日のカスタムは以前納車したLINUS BIKES * LIBERTINE 16 SPEEDを楽なポジションで街乗りや通勤をできるようにカスタムしたいとご相談頂きました。

     

     

    楽なポジションって人によって違いますよね。例えば通勤距離が長い店長ならフラットハンドルよりはドロップハンドルで前傾姿勢の方が楽と言っています。

     

     

    ユウスケは普段移動は行動範囲も狭くハンドルはなんでも大丈夫そうですが、組んだ時の見た目がカッコイイのでライザーバーを使ってますね。(トラックバイク×幅広ライザーバーの仕様僕も大好きです)

     

    ブログを書いている僕はというと通勤距離が片道5キロと近距離なので、その日の気分で手持ちの自転車を気分で乗り回しているので、あまり気にしたことが無いです。笑

     

     

    NITTO * b814 3-piece bar BL special

     

     

    SimWorks * Fun 3 Bar

     

    どのハンドルも個性が合って好きですが、最近はこのハンドルちゃん達を装着した自転車で出勤することが多いです。(最近はFAIRWEATHER * b903 bullmoose barが気になって仕方ないっす)

     

    そういう訳で人の数と用途の数だけ楽なポジションとハンドルの組み合わせがあります。

     

    そして今回のお客様はアップライドでゆるく走りたいということでドロップハンドルからプロムナードハンドルに交換することになりました。

     

    IMG_7672.jpg

     

    交換しました。

     

    ハンドルと合わせて色々と細かいところも仕様変更しております。

     

    IMG_7665.jpg

     

    ハンドルはNITTO B352Cr.Mo.を選んで頂きました。プロムナードですがひっくり返せばセミドロップとしても使えます。

     

    IMG_7666.jpg

     

    楽なポジションにするためにプロムナードハンドルにしましたが、ステム長が同じだとハンドルまでの距離が近くなりすぎるのでステム長は20mm長い120mmに交換しました。

     

    IMG_7667.jpg

     

    グリップはサドルをゆくゆくはBROOKSのレザーサドルにかえることを想定してレーザーバーテープ巻のグリップを選ばれました。

     

    IMG_7668.jpg

     

    レバーは定番のダイアコンペのSS6です。

     

    IMG_7670.jpg

     

    リアキャリアを外してフロントラックに変更。シオストでは初装着のVelo Orange Porteur Rack!

     

    IMG_7669.jpg

     

    ラックとか言ってるのにカゴじゃないか!!とツッコミが入りそうなベロオレンジのポーターラック。

     

    IMG_7663.jpg

     

    実は枠が外せます!そしてこの枠はオプションではなく付属品です。これで19800円(税別)とめっちゃリーズナブル!!

     

    なのでシオストでも在庫してみました。オンラインストアにもまたアップします!

     

    IMG_7698.jpg

     

    カスタムが終わり引き取りに来て頂いた時に、ガラッとイメージを変えたいからフェンダーも外してくださいと追加オーダー頂いので、フェンダーも取っ払いました。

     

    フェンダーがついていた時はユルフワな感じでしたがフェンダーを取るだけでストリート感がでますね。

     

    どちらも甲乙つけがたい良さがありますね。部品を付けたり外したりするだけで見た目がガラッと変わり、乗り方も変わるのがカスタムの面白いところです。

     

    皆さんも自分の自転車をカスタムして理想の愛車を作ってみませんか?

     

    カスタムのご相談はお気軽にスタッフまでご相談下さい。

     

     

    トラックバック
    この記事のトラックバックURL