ゴリのトレーニング通信 Vol1

2018.07.31 Tuesday

0

    どうも!スタッフのゴリです。

     

    富士ヒルクライム後は少し腑抜けておりましたが、一ヶ月前くらいからシクロクロスのレースに向けてトレーニングを再開しております。

     

    最近しているトレーニングについて、まとめておきたかったのと新しい機材を導入したので、今日はそのことについてブログを書きます。

     

    昨シーズンはC2に昇格はできましたが、レース強度で40分走りきる体力が無く、C1昇格など五億年先の話と感じるくらい散々だった結果を踏まえ、まずは基礎体力の向上を目指し富士ヒル前からなるべく長い距離を乗るようにしていました。

     

    梅雨入りしてからは長雨が続き外で走れない日が続いていたので、ローラー台にバイクをセットして乗っていました。

     

    今までアルミかクロモリフレームしか乗った事が無く昔に購入したタックスの固定ローラーは問題なく使用できていたのですが、カーボンフレームのFELT FR3に乗り換えてからは、実走行では感じた事のないグニャグニャとしたフレームのしなりを感じるようになりました。

     

    原因はリアを固定しているから。そしてカーボンフレームとリアを固定するローラー台の組み合わせはフレームにストレスがかかりすぎるのであまりよろしくない。

     

    カーボンフレームに乗り換えてからは、たまにしか使わないので買い替えず固定ローラーを使用していましたが、最近は乗る頻度も多く、雨の日でもしっかりとトレーニングはしたい。

     

    かといって固定ローラーの使用をやめて、雨の中実走するにはメンテナンスの時間とリスクが高すぎる。

     

    色々と考えた結果新しいローラー台を購入することに決めました。

     

    IMG_1791.jpg

     

    購入したのはフロント固定式のFEEDBACK SPORTS PORTABLE BIKE TRAINERです。

     

    シクロクロスのレース会場では良く見かけるバイクトレーナーでロードバイクだけで無く、26〜29インチのMTBでも使用可能です。

     

    マグネット式の自動負荷装置を採用しているのでローラーの回転数が上がれば勝手に負荷がかかってきます。

     

    IMG_1795.jpg

     

    収納バッグに収めればこれだけコンパクトになるので、場所を取らずに保管ができ、レース会場に持っていくのにも楽です。

     

    シクロクロスでアップすることも考えてコンパクトなモノを探していたので、この収納サイズには大満足です。(レース会場で良く見かけるのも、しっかりと負荷がかかるのにサイズはコンパクトで、持ち運びがしやすいからだと思います)

     

    IMG_1793.jpg

     

    リアが固定されていないので、乗り心地は三本ローラーに乗っている様な感じですが、フロントは固定されているので、バランスを崩してこける心配が無く安心してトレーニングできます。

     

    フレームへのダメージを心配しなくても良くなったので、ZWIFTを使ってインターバルトレーニングも始めました。

     

    インターバルトレーニングを開始する前に20分のFTP計測をしましたが前回より数値は低くなり244でした。(ローラー台の差だと思います)

     

    実走計測と比べると20〜30wくらい低く表示される様なので、また時間を作って実走でもFTP計測をしてみたいと思っています。(あまり数値にこだわりすぎるのも良く無いと思いますが、ヒルクライムをするときのペース配分にワットと心拍数を確認できた方が、僕は心理的に楽と感じるので、自分のデータを把握しておきたいのです)

     

    週2のインターバルトレーニングを一ヶ月ほど続けた結果がどれくらいタイムに反映されるか、気になるので近々近場の山でタイム計測しようと思います。(結果はもちろんブログでご報告します)

     

    FEEDBACK SPORTS PORTABLE BIKE TRAINERはシオストに置いていますので、ローラー台をお探しで試し乗りをしてみたいという方は、お気軽にスタッフのゴリまでお声かけ下さい。

     

    皆様のご来店お待ちしております!

    SWRVE * durable cotton REGULAR shortsが入荷してます。

    2018.07.30 Monday

    0

      どうも。

       

      SWRVEのショーツしか買ってないサイクリストです。

       

      服を買うということが減った僕ですが、SWRVEのショーツは買い増し買い増しで3本所有しています。

       

      3本を維持しつつ書い直していきたいのですが、まぁまぁタフなので今年は書い直しができてません。。。

       

       

      当店ではlightweight wwrシリーズが人気です。生地は薄くて軽く、伸縮性も抜群で普段から自転車に乗る時まで最高なので、履いたことないって人はぜひ試着して下さい。

       

      生地が薄いのですぐに破けるかなと思っていましたが、全く破れません。。。この写真で履いているショーツは2年前に購入したはずですが、春から秋にかけて2日に一回は履いてるのにまだまだ現役です。

      4枚目を買い足そうかな。

       

      そんな人気シリーズですが、生地が薄いというのが好みではないというお客様もいらっしゃいます。

       

      そんな方に朗報です。

       

      34669872_1466571440154894_3859640058101366784_o.jpg

       

      僕が去年から普段着メインで愛用しているdurable cottonのショーツが入荷しました!(この写真は去年です)

       

      SWRVE * durable cotton REGULAR shorts

       

      61269604.jpg

       

      61269861.jpg

       

      61270124.jpg

       

      超タフな耐摩耗性と4WAYストレッチ性を備えるデュラブルコットンファブリックを使用したこのショーツは、毎日の通勤から特別なアドベンチャーまで通年で愛用することが可能です。

      抜群の伸縮性とペダリングフォームを考慮した立体的な形状が、履いているのを忘れるかのような最高の履き心地をもたらします。

      日常使用できるスタイリッシュさを持ちながら、サイクリストの為の機能が随所に盛り込まれたSWRVEの傑作ショーツ。

      ほど良くゆとりがあり、動きやすいレギュラーフィットタイプです。

      -綿/ナイロンをミックスし超タフな耐摩耗性を備えるデュラブルコットンファブリック
      -制限のない動きを可能にする4WAYストレッチ
      -堅牢な縫製、特に負荷の掛かる箇所はトリプルチェーンステッチ仕様
      -腹部の圧迫を防ぐため、低めに設定された前ウエスト部
      -乗車時に腰部が露出しないよう、高く設定された後ウエスト部
      -快適性を高めるシームレスなガゼット付きの股下
      -夜間の視認性を高めるリフレクター仕様のベルトループ
      -ミニUロックがフィットするサイズのバックポケット
      -ペンスリーブ付きの2つのフロントポケット
      -高品質なYKKジッパーを使用

      ※着用モデルは身長177cm体重58kgでW30を着用しています。

      ●カラー:ブルー
      ●SPEC
      ・サイズ W28 : ウエスト76cm、股下31cm、股上28cm
      ・サイズ W30 : ウエスト81cm、股下31cm、股上29cm
      ・サイズ W32 : ウエスト86cm、股下31cm、股上30cm
      ・サイズ W34 : ウエスト91cm、股下31cm、股上31cm
      ・サイズ W36 : ウエスト96cm、股下31cm、股上32cm
      ●素材:コットン55%、ナイロン38%、スパンデックス7%

       

      61269604_o1.jpg

       

      61269861_o4.jpg

       

      61270124_o3.jpg

       

      価格:14800円(税抜)

       

      オンラインストアからの購入はこちら

       

      lightweight wwrシリーズに比べると伸縮性が少ないですが、この生地の厚さからは考えられないほどの伸縮性があります。

       

      ペラペラな生地が好きではないという人やタフに使いたいという方には、こちらがオススメです。

       

      実は少し前から入荷しているので、サイズが欠けはじめてます。代理店在庫がある限りはお取り寄せでご対応できますので、まずは試着してみて下さい。

       

      サイクルジャージ以外では自転車に乗らないという人でも普段着としてぜひご検討下さい。(もしかしたらこのショーツを履くことで普段着でも自転車に乗ってみようと思うかもしれません)

       

      自転車に乗るにあたり、自転車の整備が完璧であってもウエア選びを失敗すると快適なサイクリンができない場合がございます。

       

      少しでも皆様の自転車ライフが快適になれるよう僕たちが実際に使って良いと思った商品を店頭で在庫するようにしております。

       

      毎日自転車に乗っているスタッフ達の意見や経験が少しでもお役に立てれば嬉しいです。

       

      皆様のご来店お待ちしております。

      火曜眉山 2018/7/28

      2018.07.29 Sunday

      0

        どうも。

         

        スタッフのゴリではないほうです。

         

        先週よりスタートした「火曜眉山」

         

        今週は「灼熱地獄でのヒルクライムはほどほどに」を合言葉に眉山を1本だけ登るというライドにしました。

         

        IMG_9838.JPG

         

        シオスト自撮りスポットです。

         

        IMG_9843.JPG

         

        眉山に登った後です。

         

        おっさんですねw

         

        美しくない。

         

        IMG_9847.JPG

         

        ヘルメットを脱ぐぐらいには灼熱でした。登っていると頭がボゥーっとしてくるんですよ。まじで。

         

        この日は11分後半で登れましたが手応えはなし。ゆっくりとタイムを回復させていきたいと思います。

         

        IMG_9850.JPG

         

        今日は展望台まで登りました。

         

        IMG_9849.JPG

         

        パープルのシューズってどうなんだろうと思ってましたが、以外に合わせやすいので良いです。

         

        GIRO * EMPIRE SLXは2足目なので、特に変化はありませんが、新しいシューズは最高ですね。

         

        IMG_9848.JPG

         

        いつもはリアルゴールドですが、今日は量が飲みたかったのでマッチに。

         

        IMG_9855.JPG

         

        IMG_9851.JPG

         

        ペガサスになれる撮影スポットがあるので展望台まで登ってみてはどうでしょうか。(これ以外にもあります)

         

        IMG_9854.jpg

         

        シオストに帰ってきてからはライドを台無しにするアイククリームで締め。

         

        雨予報でない限り来週もやります。

        自称『一番楽しんだヤツ』のシオストキャンプライド2018レポ

        2018.07.28 Saturday

        0

          どうも、大学生スタッフのユウスケです。

           

          今年もキャンプライドにいってきました!僕の目線からシオストキャンプライド2018を振り返っていきたいと思います。 

           

          IMG_8720.jpg

           

          先日アップした店長ゴリさんのブログにある通り、今年はキャンプ場までのライドをスタッフ3人で分担する形をとりました。

          今回僕は29歳以下対象のヤングチームでのライドを担当することになりました。ヤングのフレッシュさとガッツを信じて、峠を一つ越える少しハードなコースに設定。(正直、キツかったw)。

           

          ヤングチームに応募してくださったお客様は2名!ありがとうございます。

           

          イカれたメンバーを紹介します。

           

          IMG_8486.jpg

           

          一人目はNOSさんです(26歳)。

           

          ピストからロード、シクロクロスまで楽しむなんともシオストっぽい自転車乗り。

           

          一緒にチャリに乗るのは久しぶりで、テンション上がっていました。親しみやすい性格と自由な雰囲気のナイスガイです。

           

          DSC01524.jpg

           

          二人目はトバ君!(20歳)。

           

          こちらもジャンル問わず自転車大好きなお客様です。

           

          3月のOMM BIKEに僕とタッグを組んで参加してくれました。

           

          とにかく、よくできた後輩感が半端ない。見習いたい。

           

          IMG_8500.jpg

           

          今回はこの二人と一緒にキャンプ場を目指しました。

           

          当日の朝7時にシオスト集合。デキる男ゴリパイセンに見送られながら、超快晴の中スタート。

           

          それぞれがキャンプ仕様の自転車ですが、序盤の平坦路はスイスイ進んでいきます。

           

          ただ、夏の暑さを考慮して休憩は多めに。コンビニ大好きです。

           

          IMG_8463.jpgIMG_8470.jpg

           

          IMG_8481.jpg

          JVCJ2465.jpg

          IMG_4905.jpg

           

          サドルトークしたり、立ち止まって写真を撮り合ったりと楽しいライドを進めていきます。

           

          そうこうしていると本日の山場に到着。最後のコンビニ休憩を終えて、標高1200メートルを目指します。

           

          STVK9435.jpg

           

          最初は余裕ですよね。自転車のこと、大学のこと、社会のこと、好きな女の子のこと、下ネタetc...会話は尽きないです。

           

          少し疲れてきたところで休憩。水分は摂りすぎなくらいがちょうどよかった。

           

          DSC01507.jpg

           

          トバ君良い顔してますねw(NOSさんスマホ触ってるしw余裕w)

           

          進むにつれて会話は減ってきます。(笑)平坦とは違い登りとなると、重たい装備が容赦なく足を引っ張ります。テント捨てたかったw

           

           

           

          PQIY6727.jpg

           

          小さな滝のマイナスイオン。たまに吹く涼しい風。スタート地点の徳島市内や、自分たちが越えてきた見渡せる場所。

           

          「ちょっと飽きるくらい登ってきたね」

           

          「ですよねー」

           

          とか言いつつも、こういったたまにあるご褒美が、どんなに苦しくても僕達にペダルを踏ませるのだと思います。

           

          柄にもなくお互いに励まし合ったり、「自転車最高ですねw」なんていうクサイことも言いながら、なんとか頂上に到着。いやー、達成感ありました。

           

          DSC01523.jpg

           

          頂上はスーパー林道の入り口と、上勝町に降りていく道に分かれます。

           

           

          せっかくなので二人にもスーパー林道を体験してもらいたかったのですが、誰一人そんな余裕もなかったので今回はやめておきました。(笑)入り口だけちょこっと覗きました。

          (次のヤングライドはスーパー林道ですね。)

           

          店長のライドでも降っていた道を使い、キャンプ場へのラストスパートです。

           

          マジかっていうくらい山深い道を進みます。

           

          路面は最悪ですがロケーションは流石の綺麗さです。

           

          IMG_8561.jpg 

          DSC01539.jpg

           

          グラベル区間も少し楽しめます。

           

          IMG_8552.jpg

           

          個人的に気に入っている写真です。(笑)

           

          DSC01545.jpg

           

          キャンプ場まであと5キロほどの地点にある「喫茶いくみ」さんで昼食を取りました。先日のゴリツオライドでも登場した美味しいカレーが頂けるお店です。

           

          DSC01543.jpg

          DSC01544.jpg

          最高にくつろげます!

           

          DSC01550.jpg

          とり天カレー大盛り。

          DSC01551.jpg

          サービスでトマトとスイカを頂きました。ありがとうございました!

           

          IMG_8564.jpg

           

          店長ライドと合流しました。夏のヤバさをお互い確認しました。(笑)

           

          DSC01599.jpg

           

          満腹になった後は下り基調の道を進み、キャンプ場にゴールしました。

           

          それからはテントを建て、クールダウンのために川で泳いで楽しい時間を過ごしていきます。

           

          先に到着していた方達も、のんびりキャンプ場の雰囲気を楽しんでいるようでした。

           

          IMG_4949.jpgDSC01580.jpgDSC01574.jpgDSC01587.jpg

           

          今年もお客様がステンシルを用意してくださっていいたので、僕はテントにプリントさせて頂きました。

           

          IMG_4911.jpg

           

          日も暮れてきたところでBBQスタート。

           

          施設の方で食材の用意などをしてくれているので、炭に火をつけるくらいの作業だけすればBBQを楽しめます。

           

          肉焼いて食べて、ビールを飲んでいたらちゃんと写真を撮っていませんでした。(器用になりたい。汗)

           

          IMG_4916.jpg

          IMG_4909.jpg

           

          インスタグラムを利用したフォトコンテストで盛り上がりました。

           

          僕もスタッフでありながら投稿してしまい、幸運にも店長賞を頂きました。(ありがとうございます)

           

          IMG_8603.jpg

          IMG_8588.jpg

          DSC01613.jpg

           

          BBQの後は花火の時間。店長の娘のリナちゃんやお客様の娘さんを中心に楽しんでいました。

           

          IMG_8618.jpgIMG_8616.jpg

           

          ベロベロに仕上がった店長が登場。流石はエンターテイナーですよ。身体を張って僕たちを楽しませてくれます。(この辺りが、店長の記憶が抜き取られている一部分ですw)

           

          花火が終わった頃に、いつの間にか店長は消えていました。おやすみなさい。

           

          それから少し飲み直すことになり、美味しいラムを頂き就寝しました。

           

          GGGD7420.jpg

          IMG_8633.jpg

          IMG_8632.jpg

           

          二日目も文句無しの快晴で、朝から暑かったです。

           

          やっぱりキャンプの朝は早いもので、僕が起きた頃には朝食を済ませている方が多かったです。どうやら僕はキャンプサイトでも朝に弱いみたいです。

           

          サクッと朝食を済ませ、出発の準備を始めます。

           

          DSC01623.jpg

           

          帰りも各々自由なコースを通って帰ることになっていました。

           

          帰りはヤングチームに加え、和歌山県人のガッキーさん(写真中央、一番重装備の方)と一緒にワイワイ徳島市を目指します。

           

          参加者の方の出発を見届け、僕たちもスタート。遠回りでもして帰ろうかな?とも思っていましたが、前日の疲労もあり真っ直ぐのルートで。(笑)

           

          IMG_4952.jpg

           

          DSC01650.jpg

           

          先を急ぐわけでもなく、ゆっくりゆっくり。

           

          DSC01659.jpgIMG_8763.jpgIMG_8764.jpgIMG_8766.jpg

           

          市内に入ると前方のグループに追いつくことができたので、少しだけシューティング。

           

          以上が僕からの視点のシオストキャンプライド2018です。

           

          ライドの苦しさや最高の景色を見たときの感動、美味しいご飯など、全てが良い思い出です。参加者の方にも同じことを感じていただけているのなら幸いです。すごく楽しい二日間でした。

           

          タイトルにもあるように、僕が一番楽しんでいた感はあります。(笑)店長にも言われましたw

           

          来年も開催いたしますので、是非是非ご参加下さい!楽しいですよ〜

          ホイール組みとサイドスキンタイヤ

          2018.07.27 Friday

          0

            どうも。

             

            サイドスキン依存症です。

             

            IMG_9497.JPG

             

            お客様からのご依頼でホイールを組ませて頂きました。

             

            リム:H PLUS SON * AT-25 ARCHETYPE RIM

             

            ハブ:SURLY * ULTRA NEW NON-DISC HUBS(Front/Rear)

             

            スポーク:DT SWISS

             

            IMG_9498.JPG

             

            IMG_9499.JPG

             

            タイヤは僕が以前から気になっているFAIRWEATHER * for traveler tire * BLACK×SKIN

             

            20180216_1823817.jpg

            (ビフォー)

             

            ホイールを装着するのはこのSURLY * Steamrollerです。

             

            オーバーホールをした時にホイール組の計画があり、ついにその時を迎えました。

             

            IMG_9514.JPG

            (アフター)

             

            すごい見た目の変化はありませんが、リムの性能は向上してますし、完成車ホイールのリム幅が広く、キャリパーブレーキとの相性がよくなかったのがこれで解消されました。

             

            IMG_9517.JPG

             

            IMG_9519.JPG

             

            IMG_9518.JPG

             

            ハブは前のホイールから移植しましたが、掃除をすればピカピカでございます。

             

            納車時は大雨が続いていた時でしたが、今は高知でガンガン乗られていることでしょう。

             

            サイドスキン依存症の僕が最近気になっているタイヤが入荷したのでついでにご紹介しておきますね。

             

            Panaracer * RACE C EVO3 * 700×23C

             

            IMG_9520.JPG

             

            IMG_9521.JPG

             

            item_img15.jpg

             

            コントロール性を重視し、ミックストレッドパターンを採用したクラシカルな軽量クリンチャータイヤです。

            ヨーロッパの路面はその歴史の積み重ねによって表面が削れ、砂が浮き、荒れている路面が多く存在する。そんな荒れた路面にも対応するため、昔から愛され続けているミックストレッドパターンを採用。「ZSG Dual Compound」と「ProTite Belt」を採用することで、走行性能と耐パンク性能を高次元でバランス。

            ●ミックストレッドパターン
            ●ビード:フォールディング
            ●サイズ:700×23C
            ●重量:200g
            ●推奨内圧(kPa):700-875

             

            価格:5410円(税抜)

             

            オンラインストアからの購入はこちら

             

            パナレーサーがついにやってくれました。

             

            僕のKinfolkにはこれかな、、、、と妄想しております。

             

            26c、28cもありますので、ご相談下さい。

             

            あと、僕が新車で使っているSOMA * SUPPLE VITESSE EX * BK/スキンですが、舗装路でも未舗装路でも調子は良いです。乗る前は柔らかい乗り味かなと思っていましたが、そうでもないですし、グリップ力は強いですが、転がり抵抗はそこまで悪くないです。細いサイズも使ってみたいですね。(こうなってくるとKinfolkのタイヤが迷走しはじめるのですが)

             

            グラベルを高圧で走りましたが、サイドカットもありませんでした。(次は低圧で走りたいと思います)

             

            所有している自転車全てをサイドスキンタイヤへ交換する日はそう遠くないかもしれません。

             

            サイドスキン最高(ハート)

             

            皆様のご来店お待ちしております。

            俺のシオストキャンプライド2018

            2018.07.26 Thursday

            0

              どうも!スタッフのゴリです。

               

              店長の前フリ通りいつも通り内容は薄いです!笑(店長のレポとユウスケのレポの間を繋ぐ箸休め程度にサラッと読み流してくださいませ)

               

              今回のシオストキャンプライドは毎年同じルートを皆んなで走るだけでは面白くないという事で、参加者が自発的にルートを決め目的地にたどり着いて欲しいという事で、我々はそのサポートという事でライドを設定しました。

               

              今回どうしてこういったライドにしたのかというと、2年前に参加したサークルズさん主催のイベントRIDEALIVEの影響が大きく、参加者が各々でルートを決め、ハードなライドに挑んだり、グルメを楽しみながら走ったりと、参加者が主体となり目的地を目指して走り、夜には各々のライドをアテに酒を飲み交わす姿がとても印象的で、徳島でもそういった楽しみ方をできる場を提供したいと思い店長にお願いして今回のライド方式になりました。

               

              方向性が決まれば話が進むのは早いもので、店長はずっとしたいと言い続けていた、RPKのコースを走る当日参加の方も楽しめるライドを、ユウスケは年の近いメンバーで走るヤングライドをとう形でライドが決まっていきました。

               

              言い出しっぺの僕はどうするか色々と悩んだ結果、いつものルートで走る事に決めました。いつもの僕ならハードなライドを率先して言い出すのですが今回は色々と自分の中で考えがあり、初めてシオストキャンプライド参加される方とライドに自信がない方のサポートをすると決めました。

               

              IMG_2018.jpg

               

              集合時間は9時と少し遅めですが僕は7時にはシオストに着くように自宅を出発。

               

              できる男は朝が早い。

               

              IMG_2020.jpg

               

              なぜなら忘れ物が多いヤングチームリーダーのユウスケとサブリーダーNOSのために店を開けておく必要があるからです。(今回は忘れ物もなく世話焼き係のtobaちゃんもライドに集中できたようで、ホッとしました)

               

              その後自分が忘れ物している事に気がつき一旦自宅に帰ったりして集合時間まで時間を潰す事に。

               

              IMG_2033.jpg

               

              我々チームGもメンバーが揃い9時半にシオストを出発。

               

              今回は大阪から友人が四人とNOSママ、週末は常に徳島にる和歌山県人ガッキー、前日急遽予定が変更になったため飛び込みでライドに参加する連絡をくださったサトウさんと僕を加えた8人でライドスタート!

               

              暑いですが夏なので仕方がないと割り切ってノンビリペースで上勝を目指します。

               

              IMG_2034.jpg

               

              幹線道路沿いにあるコンビニでアヤカちゃんが合流。

               

              大人数で幹線道路を走るのに自信が無いので途中合流しますと事前に申し出てくれました。自分の力量を把握して危険な要素を取り除くことができるってサイクリストとしてめっちゃイケてると僕は思います。

               

              IMG_2036.jpg

               

              相変わらずの田舎道を走り鳴滝へ。

               

              IMG_2047.jpg

               

              オーバーヒート気味の大阪勢は早速水浴び。目的地に着いたのかと思うくらいくつろいでいました。笑

               

              IMG_2070.jpg

               

              ちょうどここを管理をしているおじさんが居たので、鳴滝前で恒例の記念撮影をお願いしました。(旅感が出ているいい写真です)

               

              IMG_2078.jpg

               

              ラストコンビニで夜のお供を各自購入。(僕は本日三本目のアイスを補給しました)

               

              IMG_2084.jpg

               

              今年は恒例のお客様宅での休憩が無いため、上勝に向けて本格的な登りが始まる前に田舎寿司で軽くご飯を食べていきました。(寿司は美味しすぎて速攻で食べてしまったので写真はありません。気になる方は勝浦町にある田舎寿司なか山まで是非ライドしてみてください)

               

              IMG_2105.jpg

               

              上勝唯一の信号前で大川原高原を経由するルートで走っていたチームと合流。

               

              いつものルートは飽きたから自分達でルートを決めて走る!ということで参加するお客様同士で誘い合い、今回をルート決め走ってきてくれました。

               

              この時点でライドのことなので話が盛り上がってました。

               

              最後のきつい坂も登りきり全員無事キャンプ場に到着。

               

              IMG_2118.jpg

               

              その後の記憶はほとんど無いです。(ビール飲みすぎました。笑)

               

              IMG_2131.jpg

               

              初参加組の大阪勢は自転車でロングライドをする事が無い面々なので、ライド中はキツそうでしたが仲良しメンバーで参加していたので、キツさも笑に変え楽しみながら走っていました。

               

              ガッキーとアヤカちゃんは自信が無いと言っていましたが、普通にしっかりと走れていたので、来年のキャンプライドの頃には、もっとライドの幅が広がるのではと思いました。

               

              サトウさんは終始楽しそうでした。この方はハードなトレーニングライドでもゆるいサイクリングでもいつも楽しそうなので、本当自転車好きなんだと毎回感じれます。一緒に走っていたらコッチも楽しくなる方です。

               

              IMG_2155.jpg

               

              NOSママも去年の経験を踏まえて装備を整えてライドに挑んでくれた事もあり、キツそうでしたが無事最後まで自分のペースを維持したまま走りきりました。

               

              今回ライドサポート役をしてみて僕も良い経験を積む事ができました。今はその経験を今後のライドに生かせれるようにしたいなと考えております。(あとキャンプライドのことをもっとしっかりと伝えるられる様にお酒の飲み方を考えます。笑)

               

              来年のキャンプライドがどの様になるかはまだはっきりと決まっていませんが、ライドは今回の様に各自でルートを決めて貰うか、スタッフライドに参加して貰い、夜にライドの事で話が盛り上がってくれたら良いなと思います。

               

              自転車を存分に乗りキャンプを楽しむ。それが僕が考えるシオストキャンプライドの楽しみ方です。

               

              どんな事をしているか興味がある方は是非来年のシオストキャンプライドにご参加ください。

              シオストキャンプライド 2018 ー「記憶を無くしたBBQと川遊び編」

              2018.07.24 Tuesday

              0

                どうも。

                 

                スタッフのゴリではないほうです。

                 

                キャンプライドレポの続きです。

                 

                 

                ライドが終わればビールとカレーです。

                 

                お客様のお母様が作ってくれたカレーはライドで疲れた身体を癒してくれました。

                 

                IMG_9740.JPG

                 

                カレーと一緒に準備してくれていたこの二つも最高に美味しくて、BBQが控えていることを忘れてビールのつまみで飲みまくってました。

                 

                IMG_9744.JPG

                 

                そうこうしてると家族到着です。「乾杯」

                 

                IMG_9827.JPG

                 

                今年の古川家はコテージ泊にしました。今までで1番娘は喜んでくれたみたいで、「また泊まりたい」と言ってました。

                 

                IMG_9753.JPG

                 

                その後はBBQです。というか酔っ払った状態で「やばい!ブログ用の写真!」と思って撮ったのがこれw

                 

                全然美味しそうじゃない。。。。

                 

                IMG_9752.JPG

                 

                今年のBBQのお供はホッピーにしました!!!

                 

                IMG_9751.JPG

                 

                僕だけ飲むのはずるいので娘にもジュースを。(妻はお酒買ってきてるのでご心配なく)

                 

                IMG_9813.JPG

                 

                IMG_9814.JPG

                 

                で、今年はインスタを使ってフォトコンテストをやりました。

                 

                思った以上に写真が少なくてすぐに決まりました。

                 

                IMG_9806.JPG

                 

                IMG_9811.JPG

                 

                娘もいろんな人に遊んでもらい上機嫌。

                 

                IMG_9809.JPG

                 

                中でもスタッフのユウスケにはデレデレで、女の顔になってましたw

                 

                IMG_9802.JPG

                 

                娘はやらんぞ。

                 

                IMG_9754.JPG

                 

                その後は花火でした。

                 

                が、僕はこれぐらいからベロっベロに酔っ払ってたので写真はこれだけ。(これを撮ってただけでも自分を褒めたい)

                 

                ここから更に飲んでたみたいなのですが、記憶がございません。財布の中身もすっからかん。

                気がついたらコテージのベッドで寝てました。

                もちろん吐くし頭痛いしで最悪のパターンです。

                次の日に色々と記憶を取り戻そうと聞き込み調査をしましたが、全く戻らずw

                 

                もし暴言を吐かれたという方がいればここで謝らせて頂きます。

                 

                「ごめんなさい」(土下座)

                 

                IMG_9757.JPG

                 

                IMG_9758.JPG

                 

                IMG_9759.JPG

                 

                IMG_9760.JPG

                 

                起きてキャンプ場へ行くと朝飯タイムでした。

                 

                僕は気分悪すぎて何にも食べてないです。麦茶をちょっとずつ飲むぐらい。。。

                 

                IMG_9761.JPG

                 

                今年もステンシルを使ってスプレーでプリントしました。

                 

                で、この後ろ姿は中学生になったお客様の息子さんなのですが、でかくなりました。

                 

                自作でパニアバッグを作ったみたいで、それでキャンプライドに参加してたのでご紹介!

                 

                IMG_9747.JPG

                 

                IMG_9748.JPG

                 

                普通に良く出来てます(拍手)

                 

                このワッペンは自作記念に僕がプレゼントしたモノ。つけてくれてありがとう!!

                 

                ここからは僕の夏休みモード!!

                 

                IMG_9764.JPG

                 

                IMG_9762.JPG

                 

                IMG_9763.JPG

                 

                IMG_9797.JPG

                 

                IMG_9786.JPG

                 

                IMG_9765.JPG

                 

                娘はお姉ちゃんに遊んでもらうのを楽しみにしてたのですが、本当に姉妹みたいでめっちゃ可愛かったです。

                 

                IMG_9792.JPG

                 

                IMG_9784.JPG

                 

                IMG_9799.JPG

                 

                IMG_9790.JPG

                 

                おっさんも若い衆と子供達に混ざって楽しんでました。

                 

                で、片付けも終わり、みんなと別れを告げて帰宅。

                 

                洗濯やら片付けやらをこなして昼寝。

                 

                IMG_9768.JPG

                 

                からの夏祭り。

                 

                ハード過ぎて倒れるかと思いましたw

                 

                これにて僕のシオストキャンプライド 2018はおしまいです。

                 

                参加してくれた皆様には感謝です。ありがとうございました。

                 

                いつも県外から参加してくれているNOSとNOSママ以外に、今年は大阪からも友達が4人で参加してくれました。ありがとうございました。

                 

                今年はライドを分担して分けたり、ランチや他の遊びを用意しなかったりと新しいやり方を試してみましたが、全員がそれぞれに楽しんでくれていたのではないかなと思います。

                 

                今年で4回目が終わりました。来年は違う場所で開催する予定で考えています。

                 

                これにてキャンプライドレポは終わりではなく、ライドを分担したもう一つの理由がありまして、スタッフそれぞれのキャンプライドレポを書いてもらおうと思います。

                 

                ゴリは「やばいwどうしよう。。。」となっていたのでまぁいつも通りのブログになるのは簡単に予想がつきますが、ユウスケは写真のクオリティはもちろんですが、今年のキャンプライドでは1番楽しんでた感があるのでまとめ的なブログになるのかなと思います。

                 

                繰り返しになりますが、

                 

                参加してくれた皆様には本当に感謝です。

                 

                来年のキャンプライドも是非ご参加下さいませ。

                シオストキャンプライドー古川ライドレポー

                2018.07.23 Monday

                0

                  どうも。

                   

                  スタッフのゴリではないほうです。

                   

                  シオストキャンプライド 2018が無事に終了しました。

                   

                  まずは僕のライドレポから!!!(今年のキャンプライドレポはスタッフが別々に書くので長くなりそうです)

                   

                  僕のライド内容は

                   

                  月ヶ谷温泉村キャンプ場 パンゲアフィールド(詳しくはコチラに朝の6時に集合してRapha Prestige kamikatsuの前半のルートを走ります。

                   

                  でした。

                   

                  IMG_9664.JPG

                   

                  IMG_9665.JPG

                   

                  IMG_9666.JPG

                   

                  朝の5時45分には全員集合です。

                   

                  僕はキャンプ場からスタートしてライドという方針を取りました。ベースキャンプみたいな感じです。

                   

                  今回は車で集合してもらって(自走で行くというのは全力で止めました)軽いノリでは走らないであろうライドに挑戦してもらいました。

                   

                  IMG_9749.JPG

                   

                  RPKの時みたいに月の宿の前で集合写真を撮りました。

                   

                  IMG_9672.JPG

                   

                  集合写真を撮って6時に出発です!!!

                   

                  IMG_9677.JPG

                   

                  早速撮影ポイント発見です。

                   

                  今日は僕の新車とカーボンロードバイクが2台。

                   

                  IMG_9678.JPG

                   

                  まずはダムのアップダウンを越えてから大川原高原へ向かいます!

                   

                  IMG_9680.JPG

                   

                  IMG_9684.JPG

                   

                  IMG_9699.JPG

                   

                  IMG_9690.JPG

                   

                  IMG_9696.JPG

                   

                  IMG_9695.JPG

                   

                  到着です。

                   

                  スタートして1時間30分ぐらいで獲得標高は1000mを越えました。

                   

                  IMG_9700.JPG

                   

                  下りは少しだけグラベルがあります。

                   

                  IMG_9703.JPG

                   

                  グラベルの後も少しアドベンチャー感漂う下りが続きます。

                   

                  IMG_9706.JPG

                   

                  IMG_9831.JPG

                   

                  IMG_9704.JPG

                   

                  道も悪いし斜度もきついですが、この下りの途中で見れる景色が最高なんです。

                   

                  IMG_9707.JPG

                   

                  下ってからは少しのアップダウンを。

                   

                  背中のバナナは補給用。タイヤはなぜ必要??後から分かります。

                   

                  IMG_9708.JPG

                   

                  途中のコンビニで休憩です。

                   

                  あまり体力を消耗してなかったので補給はちょっとだけにしてすぐ出発です。

                   

                  IMG_9710.JPG

                   

                  さっき1000m級の山を登ったばかりですが、もう一度1000m級の山を登ります!!!

                   

                  IMG_9711.JPG

                   

                  暑いwwやばいw夏を舐めてましたw

                   

                  補給した水はすぐに半分無くなってバテはじめました。こんなの初めてw

                   

                  IMG_9714.JPG

                   

                  今まで何度も山を登ってきましたが、ヒルクライムの途中で休憩するなんて考えたこともありませんでした。

                   

                  この山でもそれは同じで、ここ「岳人の森 観月茶屋」もいつもはスルーしているところです。

                   

                  が、、、

                   

                  この日は流れるように吸い込まれましたw

                   

                  IMG_9717.jpg

                   

                  田舎そばです。

                   

                  疲れた身体に染み渡るとはまさにこのことでした。

                   

                  お水も補給してもらって回復です!!!

                   

                  IMG_9718.JPG

                   

                  完全とはいかないですが、回復できたので、最後のラスボスへ向かって前進あるのみ!!!

                   

                  IMG_9720.JPG

                   

                  IMG_9722.JPG

                   

                  岳人の森からはすぐに舗装路の頂上である雲早トンネルへ到着。

                   

                  ここからがラスボス!!

                   

                  IMG_9832.JPG

                   

                  IMG_9723.JPG

                   

                  ロードバイクでスーパー林道へ

                   

                  僕はオールロードなので38cのスリックタイヤでしたが、卑怯だと感じたので空気圧は最大の90psiで挑みました。

                   

                  IMG_9724.JPG

                   

                  カーボンロードでこんな道を走るのは無謀とか馬鹿だと思われるかもしれません。でも実際にRPKの時にはたくさんのサイクリストがロードバイクでこの道にチャレンジしていますし、走りきってます。

                  ただ、無謀だと思う人は真似しないで下さい。後悔しかしないと思いますので。

                   

                  今回集まってくれたお二人にもグラベルはどうしますか?と質問をしましたが、走ると言ってくれました。僕はそんな二人をリスペクトしています。

                   

                  IMG_9725.JPG

                   

                  IMG_9727.JPG

                   

                  IMG_9728.JPG

                   

                  大雨が続いた影響か、路面は今までで2番目に悪い状況でした。

                   

                  大きな石がゴロゴロしているのはもちろんですが、斜度がきついところは雨水の水路ができて掘り返されているのと、路面がフカフカで細いタイヤでは進みません。斜度が緩いところは極上でしたが。

                   

                  IMG_9830.JPG

                   

                  いくら38cとはいえスリックで高圧だとかなり苦戦しました。(このライドの時は極上でした

                   

                  IMG_9729.JPG

                   

                  神山から上勝町に入って少しのところの絶景ポイントです。(景色はあえて載せません)

                   

                  「笑って!!」と言わないと笑みがでないぐらいには体力も精神も消耗してました。

                   

                  ただ、お二人はグラベルでの自転車コントロールがどんどん上手くなっていましたので、ロードバイクで無ければ余裕で走れると思います。

                   

                  ここからは下りもあるので写真はなしです。

                   

                  IMG_9731.JPG

                   

                  で、下りはじめた瞬間にタイヤカットでパンクです。

                   

                  PARK TOOL * タイヤブート * TB-2は必須ですね。

                   

                  IMG_9733.JPG

                   

                  IMG_9829.JPG

                   

                  IMG_9732.JPG

                   

                  無事に頂上へ到着です!!標高は1200mぐらい。

                   

                  あとは下りのみと、この時点では余裕ぶっこいてました!!

                   

                  IMG_9734.JPG

                   

                  スーパー林道下りきりました。

                   

                  余裕かどうか?

                   

                  下りが長すぎるし、途中でグラベルあるし、道は相変わらずガレてるところ多いしでかなり疲れました。。。

                   

                  IMG_9735.JPG

                   

                  下りの途中にある「喫茶いくみ」でヤングライド組みと遭遇です。

                   

                  「夏舐めてましたw」

                   

                  とのこと。どこも同じです。

                   

                  IMG_9737.JPG

                   

                  無事にキャンプ場へ到着です。

                   

                  タイヤカットも傷が広がることなく無事に完走できました。(予備のタイヤは使うことなく終われました。ちなみに予備チューブは10本持ってました)

                   

                  参加して頂いたお二人のガッツとチャレンジには感動しました。

                   

                  こんなライドにお付き合いして頂きありがとうございました。

                   

                  そして、本当にお疲れ様でした。

                   

                  また走りましょう!!!

                   

                  距離:81.4km

                  獲得標高:2176m

                   

                  次回は「記憶を無くしたBBQと川遊び編」

                  明日からシオストキャンプライド。

                  2018.07.20 Friday

                  0

                     

                     

                    どうも。

                     

                    スタッフ一同です。

                     

                    明日から2日間は、当店の周年イベントである「シオストキャンプライド 2018」のためお店はお休みです。

                     

                    参加される皆様は、一緒に楽しみましょう!!!

                     

                    猛暑日が続いてます。ライド中は絶対に無理をしないようにお願いします。熱中症対策をしっかりとして下さい。

                     

                    夜は毎年のことですが、BBQでどんちゃん騒ぎです。

                     

                    今年は子供達にも楽しんでもらうために花火も用意しました。

                     

                    明日から2日間よろしくお願い致します。

                     

                    インスタでタグ付けフォトコンテスト!!

                     

                    シオストキャンプライドのスタッフ別ルートについて

                     

                    2018 シオストキャンプライド予約開始!!

                    店長からの誕プレレポ!

                    2018.07.19 Thursday

                    0

                      どうも、大学生スタッフのユウスケです。注目していた商品が入荷したのでご紹介したいと思います。

                       

                      IMG_7557.jpg

                       

                      FAIRWEATHER/フェアウェザーのSTEM BAGです。

                       

                      ●サイズ:縦14.5cm、横10cm、奥行10cm
                      ●素材:ナイロン、コットン

                       

                       

                      seat bagやframe bagなどどうブランドの製品を所有しており、普段からお世話になっています。トレンドを意識したシンプルで洗練された製品ながら、価格は抑えめな大好きなブランドです。キャンプライドや3月に参加したOMM BIKEでもバイクパッキングに大活躍してくれました。

                       

                      IMG_7550.jpg

                       

                      そのブランドが新しくステムバッグをリリースするということで、FAIRWEATHER信者としてこれは手に入れるしかないと注目していました。

                      シオストに入荷するタイミングと僕の誕生日が重なったので、店長がプレゼントしてくださりました。(嬉)

                      店長アザス!!

                       

                      IMG_7604.jpg

                       

                      IMG_7661.jpg

                       

                      IMG_7662.jpg

                       

                      IMG_7663.jpg

                       

                      その名の通り、ステムとハンドル、コラムの三点で固定する小さなバッグです。

                       

                      IMG_7606.jpg

                       

                      自転車での走行中や信号待ちの時にすぐにアクセスできる荷物入れです。

                       

                      IMG_7608.jpg

                       

                      IMG_7659.jpg

                       

                      筒型の入り口部分にはドローコード付きの蓋が覆いかぶさります。スマホや財布などの無くしたら大変なもの系も安心して収納出来ます。

                      このドローコードが優秀で、片手で開閉出来るので走行中にも荷物の出し入れが可能です。

                       

                      IMG_7708.jpg

                       

                      ワックスキャンバスという生地を使用した可愛い雰囲気もさすが。また、表と内側の生地が別になっているので、多少であれば雨が沁みることもなさそうです。

                      取り付けは三つのベルクロを固定するだけなので簡単です。極端にステムが短かったりしない限りは、基本的にはどんな自転車にも取り付け可能だと思います。

                       

                      IMG_7635.jpg

                       

                      早速ですが街乗りやトレイルライドで実戦投入しています。

                       

                      IMG_E4491.jpg

                       

                      スマホや財布、チェーンやコイル式のロックなんかは余裕で収納してくれます。

                       

                      IMG_E4453.jpg

                       

                      コンビニコーヒーもしっかりホールドしてくれるので、移動しながコーヒーを楽しめます。

                       

                      ステムバッグに突っ込んでおけば、サイクルジャージを着た背中の汗でスマホがビチョビチョになることもないので、汗かきの方にもオススメです。補給食もジャージのポケットに入れるより、楽にたくさん運べるのでロングライドでも活躍してくれそうです。

                       

                      コンデジを運んだり、モバイルバッテリー携帯したりと使い方は色々とありそうです。

                       

                      絶妙なサイズ感と、アクセスの良さは多くの方にとって活躍してくれるはずです。

                       

                      ちょっとしたアイテムと使い方次第で自転車ライフは快適になるので、是非ご検討くださいー!

                       

                      皆様のご来店お待ちしております!!!

                       

                      オンラインストアからの購入はこちら