あっと言う間の1年間

2018.12.29 Saturday

0

    どうも。

     

    古川です。

     

    本日を持ちまして2018年の営業を終了致します。

     

    移転をしてから早くも2年が過ぎました。なんとか今年も乗り切ることができました。

     

    これも当店をご利用して下さっているお客様のおかげでございます。ありがとうございます。

     

    自転車屋としてまだまだ至らない点も多数ございますが、お客様に少しでも喜んで頂けるような品揃えと少しでも楽しんで頂けるようなイベント企画を続けていきますので、今後ともよろしくお願い致します。

     

    今年はあっという間に過ぎたように感じますが、ブログで振り返ってみると色々とあったなぁと思います。

     

    では毎年恒例となっている1年を振り返ってみましょう。

     

    1月

     

     

    写真が雑すぎますが、新春初売りSALEです。来年もやります!!!(1月5日からスタートです)来年はゴリの私物大放出祭りと題して中古品の販売も致します。詳しくは2019年1月4日のブログにて告知致します。

     

     

    初乗りです。毎年恒例の参加者は1名のみです。

     

    来年の初乗り予定はまだ決まってませんが、来年こそは1名以上の参加者になりますように。

     

     

    TORAYA EQUIPMENT 2018 EXHIBITIONもやりました。

     

     

    シクロクロス四国 第1戦 高知 ヤシィシクロクロスへも参戦しました。

     

     

    ゴリがFR3に乗り換えました。

     

    2月

     

     

     

     

    徳島香川でシクロクロスレースに参戦です。(僕は参加してません)

     

     

    スタッフのユウスケに僕のCieloちゃんを譲りました。

     

    3月

     

     

    スタッフのユウスケが大学生コンビを結成して挑んだOMM。良いコンビです。

     

     

    自転車力維持ライドをスタート。これが、後の「火曜眉山」になります。

     

    4月

     

    4月は繁忙期ということもあり、ライドでストレス発散です!!!

     

     

    ユウスケはスーパー林道へ。

     

     

    ゴリは六甲山へ。

     

     

    僕はユウスケを引き連れてイベントに向けて鳴門へ。

     

    5月

     

     

    ユウスケが僕のMTBでスーパー林道へ(この頃から盗み癖がつきました)

     

     

     

     

    5/4 ラファキャラバンライド徳島 - 鳴門のお手伝いをさせて頂きました。

     

    6月

     

     

    ゴリのシクロクロスバイクが新しくなりました。

     

     

     

    今年のロンゲストデイライドはスーパー林道へ(めちゃくちゃ楽しかったです)

     

     

     

    シクロクロスだけではなく、ロードレーサーとしても開花したゴリちゃんです。富士ヒルクライムへ初参戦。

     

    7月

     

     

    僕も新しい自転車を組みました。初のフルオーダーフレームです。しかも油圧ブレーキのDi2です。

     

     

     

    今年は徳島のスーパー林道でゴリツオライドをやりました。(サイクルスポーツ(自転車雑誌)にも掲載されました)

     

     

    火曜眉山がスタートです。2019年も継続します。

     

     

    シオストキャンプライド 2018

     

    今年も最高でした。

     

    8月

     

     

    店長の予約制ライド。

     

     

    フジムラベーカリーさんへのライド。何度お邪魔したことか、、、来年も行きます!!!!

     

     

    お盆期間はとにかくライドイベントをずっとやりました!!!来年もやりたいと思ってます。

     

     

    山の日は山に。

     

     

    ユウスケが念願のSURLYデビューです。

     

    9月

     

    展示会が多い月です。

     

     

    僕もついにゆるチャリデビューです。(ロードバイクをカスタムしました)

     

     

    ゆるポタライドがスタートしました。(ゆるポタうどんライドーうどんや いのうえ

     

     

    僕のゆるポタとは正反対のガチンコトレーニングライドにゴリが初参加です。

     

    10月

     

     

    シクロクロスシーズンに突入です。今年からTeamShiokazeCXに女性ライダーが!!CL1で走るハラダ選手です。

     

     

    2回目のゆるポタうどんライド。

     

     

    娘とのうどんライド。

     

    11月

     

     

     

     

     

    ゴリ主催のトレーニングを目的とした水曜日のロングライドがスタートしました。

     

     

     

    3回目のゆるポタうどんライド。

     

     

     

    Team Shiokaze CXレースレポート 〜関西シクロクロス第2戦 紀の川〜

     

     

    NOSライドー鳴門ー

     

    12月

     

     

     

     

    2018年最後の火曜眉山です。(クリスマス眉山)

     

     

     

     

    Team Shiokaze CXレースレポートと 〜関西シクロクロス第4戦 信太山〜 とレースにクロモリフレームを使う訳

     

    2018年最後のシクロクロスで身体も自転車もボコボコにされてゴリは帰ってきました。

     

    すごく長くなりましたが、もっと長くなりそうだったので削りに削ってこれです。

     

    今年も自転車三昧で楽しめたのかなと思います。

     

    来年も変わらずに自転車を楽しみましょう!!!!!

     

    2018年はありがとうございました!

     

    2019年もよろしくお願い致します!!!!!!

     

    年末年始の営業についてはこちら

    マウンテンバイクを買いました。

    2018.12.28 Friday

    0

      どうも、大学生スタッフのユウスケです!

       

      気がつけばもう年の瀬。本当に一瞬で過ぎた一年でした。

      自転車関係でもすごく充実した一年を送れたのかなーっと、満足しています。

       

      皆様もそうであることを願います。

       

       

      さてさて、改めましてシオストは自転車だったら何でも大好きの雑食系自転車ショップです。

       

      20171107_1765306.jpg

      IMG_4382.jpgIMG_8677.jpgIMG_0089.JPG

      IMG_0810.JPG

      IMG_7699.jpg

      IMG_8975.jpg

       

      店長もゴリさんもトラックバイクやトリック系の遊びから入り、今ではロードバイクやマウンテンバイクにも乗ります。

      ストイックにタイムを争うロードレースやシクロクロス、またまたご近所へのゆるポタなどどれも楽しんでいます。

      それに合わせて自転車を所持したりカスタムなどしています。

       

      僕もそんな二人に感化されて(毒されて?)いろいろなジャンルを楽しんでいます。

       

       

      その中でも一番頭が真っ白になるほどサイコーってなったのがマウンテンバイクです。

       

      今年の初めにゴリさんが連れて行ってくれたのが初めてだったはず。

      雪の日に眉山でトレイルを走ったりスーパー林道で遊んだり

       

      IMG_4780.jpg

       

      MTBは持っていなかったので、店先に展示している店長のSURLY karatemonkeyを毎回盗んでは走り出していました。(店長ごめんなさい。ありがとうございました。)

       

      何の不満もないMTBライフではありましたが、やっぱり自分の自転車が欲しい。どーしても欲しい。

       

       

      沸々、ムンムンしていたタイミングでシオストがKONA(コナ)の取り扱いを本格的に始めることを知らされました。

      KONAはMTBに強いブランドなだけに以前から気になっていたので、KONAにしようと自分の中ですぐに決まりました。

       

      クリスマスプレゼントを贈る相手もいないし、この一年頑張ったから自分へのご褒美という理由をこじつけて決心。

       

      IMG_1662.jpg

       

      これですっ!

       

      KONA HEIHEI 29 2018モデル.

       

      29インチタイヤ装備のフルサスペンションバイクでございます。

       

      2019モデルの発売は開始されていますが、個人的にカラーは2018モデルが好みだったので昨年モデルにしました。

       

      IMG_7890.jpg

       

      自分の自転車は勉強も兼ねて自分で組みます。

      店長&ゴリさんの手厚いサポートはもちろん付いてます。

       

      IMG_7895.jpg

       

      IMG_7908.jpg

       

      タイヤを外してホイールのフレを見ていきます。

       

      チューブレス化のためのリムテープが結構ヨレヨレだったのが印象です。

      これくらいの貼り方でも使えるのかを一度試してみたいと思います。

       

      当店にご依頼いただけましたバチバチパッツパツでリムテープを貼らせていただきますので、ご安心ください。

       

      IMG_7907.jpg

       

      店長のサポート入りまーす。

      頼れるものにしがみついていくスタイルです。ありがとうございます!

       

      IMG_7951.jpg

       

      初めてのドロッパーポストの取り付けに少し苦労しました。(ゴリさんのサポートあり)

       

      IMG_7953.jpg

       

      大学の休み時間やバイト中にも組ませてもらい完成しました。

       

      いやー、かっこいい。

       

       

      少し長くなりそうなので、各部の詳細やスペックはまた後日ブログでまとめさせて頂こうと思います。

      お付き合いありがとうございました!

       

      PDW * テイクアウト・バスケットが入荷しました!

      2018.12.27 Thursday

      0

        どうも、大学生アルバイトのユウスケです。

         

        自転車の街、アメリカはポートランドからナイスなアイテムが最近入荷しました!

         

        IMG_1612.jpg

         

        PDW * テイクアウト・バスケット

         

        サイズ 幅255mm × 奥行105mm × 高さ155mm

        重量 500g

        対応ハンドル径 25.4 - 31.8

         

         

        pdw-写真.jpg

         

        ハンドルにクランプするだけで簡単に装着できる仕様ですので、フラットハンドルからドロップまで装着可能です。

         

        IMG_7880.jpg

         

        幅の関係で制約のあるドロップハンドルにも、これならインストールできる可能性は高いです!

         

        IMG_7879.jpg

         

        コンパクトな見た目がカワイイですね。

         

        自転車にまたがったままでも荷物へのアクセスが良いので、信号待ちの時なんかにサッと荷物を取り出せますね。

         

        IMG_1608.jpg

         

        IMG_1628.jpg

         

        防水仕様の専用バッグも付属します。

        バッグの口をしっかりロールすれば雨の侵入も防いでくれます。

         

        IMG_1632.jpg

         

        ショルダーストラップもついているので肩掛けできます!

        カゴから取り出してそのままお買い物で使えます。

         

        IMG_1620.jpg

         

        ボトルがちょうど6本入る容量です。

         

         

        いちいちバッグに入れるのが面倒な鍵を放り込んだり、ロードライドの際にヘルメットやグローブを入れたり、コンビニやスーパーへのちょっとした買い物etc...

         

        工夫やアイデア次第では最高なプラスアルファになる絶妙なサイズ感ですね。

         

         

        荷物を持ち過ぎる日本人へのアメリカ人からのメッセージなのかもしれません。

         

         

        IMG_5194.jpg

         

        LWVHE8339.jpg

         

        荷物の多い日本人こと僕は、街乗りクロスチェックにWALDのバスケットを付けています。

        これはこれでドサっと運べるので荷物が多い日には調子良しです。

        荷物多め、リュック背負いたくない方にはこちらがオススメ!

         

         

        IMG_1607.jpg

         

        「ちょうどいい」が詰まったこのバスケットをハンドルの前にちょこんと付けて、色々なところへお出かけくださいませ。

         

         

        皆様のご来店お待ちしております!

         

        クリスマス眉山 2018/12/25

        2018.12.25 Tuesday

        0

          どうも。

           

          スタッフのゴリではないほうです。

           

          今日は火曜日。毎週火曜は眉山の日。

           

          7時30分から9時30分までが制限時間。(二人の仕事の都合)

           

          IMG_2190.jpg

           

          シオスト自撮りスポットです。

           

          メリークリスマス!!!

           

          今日はクリスマスです。それよりも僕たちは眉山を選びました。

           

          2018年最後の火曜眉山。

           

          できる限り自己ベストタイム更新で終わらせたい。

           

          今日はスタッフのユウスケも参戦です。

           

          12月末ですが、まだニーウォーマーです。(服装としては先週と同じで、シューズソックスを追加しただけです

           

          IMG_2211.JPG

           

          今日は80000側から。

           

          目標にしてきた10分台。結果は、、、、

           

          IMG_2198.JPG

           

          二人共、ベストタイムより20秒ぐらい遅いタイムでした。

           

          僕はユウスケに負けなかったのでヨシとします。(ユウスケは張り切りすぎて自爆してました)

           

          IMG_2199.JPG

           

          アップルソーダが自動販売機から消えました。。。

           

          IMG_2210.JPG

           

          サクッと下ってからは地蔵峠へ!!

           

          IMG_2200.JPG

           

          相棒は眉山で全てを出し切るので地蔵峠ではペースがダウンします。

           

          IMG_2203.JPG

           

          ユウスケのもう一つのバイト先のオーナー様もサイクリストで、眉山の山頂で合流して一緒に走りました。

           

          IMG_2201.JPG

           

          久しぶりにスカッと晴れました。やっぱり晴れは良いですね。

           

          IMG_2204.JPG

           

          ユウスケがまたまた張り切りアタックを仕掛けてきたのでしっかりとトドメを刺しました。

           

          IMG_2209.JPG

           

          IMG_2206.JPG

           

          地蔵峠を下ってからは二人とは別れて、相棒といつものルートでシオストへ帰ります。

           

          シオストに到着したら朝食を食べて、コーヒーを飲みながら談笑タイム。

           

          IMG_2205.JPG

           

          7月から二人でスタートさせた火曜眉山

           

          苦しくも楽しく眉山を登り続けました。

           

          今年はありがとうございました。来年もよろしくお願いします!!!

           

          相棒はどんどんタイムが速くなり、僕はタイムを維持することができています。

           

          「継続は力なり」という言葉が僕は大好きで、全てのことにおいてコツコツとやり続けることが大事だと考えています。

           

          僕の目標としている10分台(眉山八万側からのヒルクライム)というのはあくまでもCieloでの話で、もっと軽くて硬い自転車に乗って達成したところで嬉しくもありません。僕の中ではタイムはあくまで基準であり、速くなるよりも強くなるということに重点をおいています。

          例としてですが、僕はSURLYからCieloに乗り換えただけでタイムが1分以上縮まったことがあります。それは僕が強くなったのではなく、自転車の性能が上がっただけなのです。そうなると僕の自転車力はSURLYでの13分とCieloでの12分では同じということになりますよね。

          ということを考えるとタイムだけで見ると速い遅いの判断はつきますが、果たして自分よりも自転車力が強いのか弱いのかは判断できないということになります。ヒルクライムのタイムはあくまでも基準であり、自転車力としてはあまり当てにならないので気にすることはないと思います。前の自分より強いかどうかが重要です。

          これは僕の個人的意見なので、こんな意見もあると思って読んで頂ければと思います。ガチレーサーは速くて強くて上手いのが正義であり、結果が全てだと思います。

           

          本気で速くなりたいのであれば、機材投資もトレーニングも大事ですが、今よりも少し速くなるだけであれば機材投資をするだけで速くなれる可能性があるというのもここでお伝えしておきます。(機材投資のご相談お待ちしております。※いきなりゲスい話になりました)細かいことを言えば自転車のポジションやセッティングも重要です。

           

          来年も変わらず火曜眉山を続けていきますので、もし参加できるという方がいらっしゃればいつでもご参加下さいませ。

           

           

          ターコイズとチューブレス

          2018.12.24 Monday

          0

            どうも。

             

            スタッフのゴリではないほうです。

             

            僕の大好きなクリスキングのカラーがどんどんマットになってます。

             

            今回はアルマイトのターコイズとマンゴーがマットに変わるということで廃盤色となりました。

             

            今日はそんな廃盤色となったアルマイトのターコイズカラーのハブを使ってホイール組みをしたというブログです。

             

            お客様は少し諦めた感じでターコイズのハブを探しているとのことでした。

             

            実際にどこを探しても在庫がない状況だったのですが、最後のオーダーのタイミングで手に入れることができました。あと少しご来店が遅くなっていれば手にいれれなかったかもしれません。

             

            IMG_1767.JPG

             

            IMG_1785.JPG

             

            ChrisKing、VeloCity、PhilWoodというアメリカ三種盛りです。

             

            IMG_1764.JPG

             

            IMG_1782.JPG

             

            ChrisKingハブです。クリスキングといえばアルマイトのターコイズというイメージがなぜか僕は強いです。

             

            本当に美しい。

             

            廃盤になるのは非常に残念ですが、また復活することを祈りたいと思います。

             

            IMG_1765.JPG

             

            リムは僕も愛用しているVeloCityのA23です。

             

            IMG_1766.JPG

             

            IMG_1783.JPG

             

            スポークはPhilWoodです!ブラックにするかシルバーにするかで悩みましたが、ハブの感じでシルバーに決まりました!

             

            IMG_1797.JPG

             

            タイヤも装着しました!!

             

            IMG_1786.JPG

             

            タイヤはIRC * FORMULA PRO TUBELESS Lightです。

             

            チューブはなしです。

             

            チューブレスです!!!

             

            ゴリはチューブレスみたいな最先端なことが大好きでなおかつレーサーなのでチューブレスの装着は何度も経験してますが、恥ずかしながら僕はこれが初でした。

             

            IMG_1788.JPG

             

            リムテープはチューブレス専用を使います。

             

            当店ではSTANSを在庫してます。

             

            これで前後2周ずつは巻けます。

             

            IMG_1787.JPG

             

            空気が入らないように丁寧に貼ります。

             

            IMG_1789.JPG

             

            チューブレス専用のバルブです。

             

             

            最後にシーラントをいれてコンプレッサーで一気に空気を入れて完了です。

             

            初だったので少しドキドキしながら作業をしましたが、楽勝でした。

             

            ただ、かなり手こずっているのも見ているので今回はラッキーだっただけかもしれません。

             

            チューブレスタイヤに関してはゴリがブログを書いてます。(ロードバイクをチューブレス化

             

            このホイールセットを組んで頂いたお客様はビスポークフレームをオーダーしているみたいなので完成形が楽しみです。完成したら乗ってきてくれるそうなのでまたブログでご紹介すると思います。

             

            ホイール組やチューブレス化のご相談はお気軽にして下さいませ。

             

            皆様のご来店お待ちしております!!

            Team Shiokaze CXレースレポートと 〜関西シクロクロス第4戦 信太山〜 とレースにクロモリフレームを使う訳

            2018.12.22 Saturday

            0

              どうも!スタッフのゴリです。

               

              関西シクロクロス第4戦 信太山ステージに参戦してきました。

               

              IMG_5830.jpg

               

              今年から新たなコースとして加わった信太山はコース半分がシングルトラックでかなりテクニカルなコースです。

               

              TeamShiokazeCXからはCM3にサトウ選手、CL1にハラダ選手、C2にゴリ、徳島からはC3にイタジキ選手が参戦しました。

               

              シクロクロスの朝は早いです。7時から試走が出来るので午前中のレースに参加する、サトウ選手が一緒にいく時は大体4時ごろ出発しますが、この日はサトウ選手は前日に開催されるはりちゅうエンデューロに参加してそのまま会場近くで宿泊するとの事なので、午後からのレースに参加する僕とハラダ選手は午前中の試走をパスしていつもよりは遅い時間に出発しました。

               

              IMG_5777.jpg

               

              IMG_5776.jpg

               

              遅い時間と言っても6時に出発するので僕にとっては十分早いです。笑

               

              眠気覚ましにシオスト近くで早朝から営業している住吉4丁目コーヒースタンドさんでコーヒーを買ってから出発しました。

               

              会場に着いたら受付を済ませてCM3Bで出走するサトウ選手の応援へ。

               

              IMG_5946.jpg

               

              IMG_5867.jpg

               

              スタート位置は中盤から。

               

              前日のはりちゅうエンデューロ(5位入賞)に参加しているので走りに疲れがみえるかなと心配しましたが、テクニカルコースに苦戦しつつも、いつも通り軽快な走りと詰まりそうな階段の登りなどでは早めにランに切り替えるなど、素早い状況判断で順位を上げ20位でフィニッシュ。

               

              IMG_5827.jpg

               

              サトウ選手と同じ時刻に出走するC4Bに今年のシオストキャンプライドに参加してくれた大阪の友人もエントリーしていました!

               

              IMG_5836.jpg

               

              初のシクロクロスのレースはキツおもろかったそうでまた近場のレースに参戦する様です。

               

              初レースお疲れ様でした!

               

              C3にはイタジキ選手が出走。

               

              IMG_6009.jpg

               

              スタート位置は前方と良い位置でしたがテクニカルなコースに翻弄され34位でゴール。お疲れ様でした。

               

              IMG_6262.jpg

               

              午後試走を終えC1のレースを少し観戦してからは自分のレースに向けてアップを開始。

               

              いつもなら試走である程度心拍が上がってやる気スイッチもONになるのですが、テクニカルなコースのためそこまで踏みまくることも無く終わってしまったので、ちょっとテンションが上がらない。

               

              そんな時のために持ってきていたFEEDBACK PORTABLE BIKE TRAINERでしっかりとアップ。

               

              折りたためばコンパクトになるので荷物が多くなるレースの時でも持ち運びに便利です。

               

              IMG_6025.jpg

               

              アップが終わればCL1のハラダ選手の応援へ。

               

              テクニカルなコースに少し不安があるので出だしは抑えめに、後半からロードバイクで鍛えた脚力と心肺能力を生かして、ギアをかけて順位を上げていくというレースプランで走ると話してくれました。

               

               

              IMG_6109.jpg

               

              IMG_6161.jpg

               

              レースプラン通り後半にしっかりと順位を上げて11位でゴール。お疲れ様でした。

               

              最後は僕が走るC2のレース。

               

              IMG_6263.jpg

               

              今回のテクニカルコースはMTBにも乗っている僕向きのコースでしょ!とチーム内でも期待して貰っているコース。

               

              僕自身も1戦目2戦目の様なパワーコースよりはこういったテクニカルなコースの方が好きなのでやる気MAXで挑みました。

               

              ポイントが低いのでスタート位置は安定の後方から。今回はスタートから第1コーナーまでの距離が短く直ぐに詰まることが予想できたので、そのゴタゴタを利用して積極的に前にでます。

               

              3周回目にはシングルリザルトが狙える位置に付け今日のレースへの確かな手応えを感じていました。

               

              しかしそう上手くいかないのがレースです。スタート前から入りっぱなしの気合がここにきて空回り。無理なラインを選んで木の根っこで体制を崩しそのまま木に肩から激突しました。

               

              あまりの痛さに一瞬折れたかもと焦りましたが、普通に腕が動いたのでそのまま自転車に跨りレース続行。

               

              IMG_6247.jpg

               

              シングルリザルトは逃しましたがC2では自身最高位の12位でゴール。

               

              心拍が上がり、さらに気合が空回りして冷静な判断ができず木に激突してしまった事が悔やまれますが、後続の選手を巻き込まず無事にレースを走りきれたので良かったです。

               

              次回はもう少し頭としっかりと周りに気を使った走りを意識してレースに挑もうと思います。

               

              無事に終わったと書きましたがやっぱり無事では無かったです。

               

              IMG_6241.jpg

               

              愛車のダウンチューブをベッコリ凹ませてしまいました。泣

               

              木に激突してくれた時にフレームが折れずに曲がってくれたので、怪我も打ち身だけの最小限で済んだのだと思います。

               

              フレーム素材がカーボンやアルミだと破断してレース続行はまず不可能だったことはこの凹み具合から容易に想像ができます。

               

              本気でレースに取り組んでいると、大なり小なりこういったトラブルが絶対あります。

               

              そんな時でもレースを走り切れることを第1に考えた結果、多少重量が重たくなってでも僕はクロモリのフレームを選択しました。

               

              今回起こってほしく無かったトラブルが起こりましたが、僕の選択は間違いでは無かったということが分かりました。

               

              そして今僕のフレームはパイプを交換するためにビルダーの元へ里帰りしています。

               

              securedownload (1).jpg

               

              治具を当ててフレームの歪みをチェック。

               

              securedownload.jpg

               

              仕事が早いビルダーさんなのでフレームを送った数日後にはフレームの状態を連絡してくれました。

               

              この様にクロモリフレームは折れたり凹んでしまっても修理が可能なので、フレームをダメにしてしまっても修理費用を安く済ませる事ができます。

               

              これはカーボンやアルミのフレームにはできないクロモリだけのメリットです。

               

              カーボンやアルミの完成車を買っている場合、同じフレームが欲しくてもフレーム単品での販売をしていない事が殆どで、どうしても同じフレームに乗りたいなら、完成車を買い直す必要があります。

               

              またフレーム販売の場合はハイエンドモデルが殆どなので価格が高額になります。

               

              これがクロモリフレームの場合だと僕の様にライドウェイトなパイプを使用してフルオーダーしても価格はカーボンフレームと同等で、今回のケースの場合パイプを交換してもおおよそ6万円前後で修理が可能です。

               

              フレーム価格の5分の1くらいの金額でまた同じフレームに乗る事ができるのです。

               

               

               

              今回とは別の修理ケースでは店長がおもいっきり曲げたリアディレイラーハンガーを修正し、ワンシーズンレースを走り、その後フレームを引き継いだユウスケがレースを勝ったなんて事もあります。

               

              リアディレラーハンガーが一帯のクロモリフレームだったのでエンドが破断せずチェーンステーなどは無傷です。

               

              彼はレースをシビアに走る訳でも無く、乗れればOKといった感じだったのでハンガー修正をおこない今もノントラブルで走っています。(よりシビア変速性能や安心感を求めるので有ればエンド部分だけを交換する事をオススメします)

               

              レースを続ける中で機材トラブルは付き物ですが、できる限りトラブルは避けたいですし、かかる費用は安く抑えたいと思う方は少なくないと思います。

               

              機材のスペックは確かに重要ですが、高価なハイスペックなものを使用して壊れたら買い直せずそのままレースから遠ざかってしまう、もしくは機材を気にする余りレースを楽しめない位なら、多少重くても治せる、もしくは買いなおせるモノを選択する方が良いのではないでしょうか?

               

              僕がクロモリフレームでレースをする理由はそういった理由が有るからです。

               

              オーダーフレームだけでなく、SURLYMUDMANといったブランドから販売されているクロモリフレームでも同じ様に修理は可能です。(SURLYの場合はフレーム修理するよりは買い直した方が安く済んでしまう事の方が多いかもですが)

               

              シン君がビルダーを続ける限り直せる" life time waranty "やなとフレーム塗装をお願いしている先輩が仰った言葉が刺さりました。(言葉の引き出しが少ない僕はクロモリフレームを選んだ理由を説明するフレーズを見つけれずにモヤモヤしていたのですが、今日からはドヤ顔でライフタイムワランティーと言いまくろうと思います)

               

              懐古主義でも乗り味云々でも無く、レースを楽しむ為に何かあった時やその後の事まで考えてクロモリを選択するのも面白いと思うので、もっとクロモリフレームについて詳しく知りたい方は是非シオストにご来店ください。

               

              レースレポートから大幅に脱線してしまいすみません。汗

               

              最後になりましたがTema Shiokaze CXを応援してくださった皆さま有り難う御座いました。次戦も応援よろしくお願い致します。

               

              ハブダイナモとかレフティハブでホイール組!

              2018.12.21 Friday

              0

                どうも。

                 

                スタッフのゴリではないほうです。

                 

                シオストでホイール組担当といえば僕です。

                 

                基本的にホイールはほとんど僕が組んでいます。(ゴリとかユウスケに組んでもらいたい場合は指名して頂ければと思います)

                 

                当店では完組ホイールよりも手組ホイールの方がご要望が多いです。

                 

                ホイールの性能だけではなく、見た目だったり組み方だったりカラーだったりを指定できるのは手組ホイールの強みです。スポークが折れた場合などでもすぐに交換ができるというのも良いところですね。(当店ではスポークカッターを導入しているので基本的にはすぐにご対応できます)

                 

                今回はレフティハブやダイナモハブを使ってホイールを組ませて頂きました。

                 

                レフティハブのホイール組みは県外からのご要望が多く、キャノンデールのフーリガンのホイール組み替えが1番多いです。

                 

                以前に書いたブログを見たということでご依頼を受けることが多いです。

                 

                IMG_1542.JPG

                 

                以前のブログでも書きましたが、レフティハブでホイールを組むためのツールを購入してます。

                 

                IMG_1543.JPG

                 

                IMG_1517.JPG

                 

                リアも一緒に組み替えしました。

                 

                小径車のホイール組みで圧倒的に人気なのがこのH PLUS SON * SUPER LITE 20inch(451) 32H * MATT BLACKです。

                 

                現在は代理店にも在庫がなく、再入荷は2019年の2月頃になりそうです。

                 

                IMG_1549.JPG

                 

                IMG_1548.JPG

                 

                ホイールを組むだけではなく、タイヤやCSなどを装着してご発送させて頂きました。

                 

                ありがとうございました。

                 

                お次はダイナモハブを使ってのホイール組です。

                 

                IMG_1899.JPG

                 

                SCHMIDTS SON28 DISCです。(当店では2回目の登場)カラーはポリッシュです。

                 

                ダイナモハブとしてはこのブランドが今のところ最高かなと思っています。(在庫していこうか悩んでます)

                 

                IMG_1900.JPG

                 

                ギラッギラなホイールが完成です。

                 

                IMG_1908.JPG

                 

                リムはVelo CityのAtlasです。

                 

                IMG_1909.JPG

                 

                リアホイールも組みました!!

                 

                フロントと違ってハブがブラックになるだけでギラツキが少し軽減します。

                 

                IMG_1907.JPG

                 

                リアハブはシマノのXTです。間違いないです。

                 

                お次もダイナモハブです。

                 

                IMG_2081.JPG

                 

                IMG_2082.JPG

                 

                シマノのXTグレードのダイナモハブです。当店では初です。(ゴリがずっと気になっていたやつです。)

                 

                IMG_2083.JPG

                 

                IMG_2088.JPG

                 

                IMG_2084.JPG

                 

                リムは26インチのVeloCity A23です。

                 

                IMG_2086.JPG

                 

                リアハブはシマノのXTです。間違いないです。(本日2回目)

                 

                IMG_2087.JPG

                 

                良い感じで組めました。

                 

                最後はシングルハブを使ってのホイール組です!

                 

                IMG_1913.JPG

                 

                オールブラックで組みました。

                 

                IMG_1910.JPG

                 

                IMG_1911.JPG

                 

                SURLYのシングルハブなのですが、DISCでFIXEDです。(ディスクブレーキで固定ギア)

                 

                漢気というか、かっこいいっすね。当店でも初です。

                 

                IMG_1912.JPG

                 

                リムはALEX RIMのDM24です。

                 

                今回のブログでご紹介した全てのホイールのスポークはDT SWISSです。

                 

                レフティだったりダイナモハブだったりディスクで固定のハブだったりと面白いホイール組が続きました。

                 

                僕は完組ホイールをほとんど使ったことがないのですが、ホイールにコスパを求めることもないですし、そこまでレーサーでもないので手組ホイールで満足しています。

                 

                手組ホイールに興味がある方はお気軽にご相談下さいませ。

                 

                皆様のご来店お待ちしております。

                 

                 

                SURLY * FLAT BAR CROSS-CHECK!!!

                2018.12.20 Thursday

                0

                  どうも。

                   

                  スタッフのゴリではないほうです。

                   

                  SURLY人気ランキング堂々の1位といえば、、、

                   

                  そうです。

                   

                  CROSS-CHECKです!!!

                   

                  そんなクロスチェックの完成車が入荷しました!!!!

                   

                  SURLY * FLAT BAR CROSS-CHECK * My Milk Shake * 50cm(完成車)

                   

                  IMG_1109.jpg

                   

                  ●カラー:マイ・ミルクシェイク
                  ●サイズ:50cm(適応身長 165-175cm)

                  ●フレームセット
                  ・フレーム:Surly 4130 CroMoly スチール。メイン トライアングル ダブルバテッド。TIG溶接。EDコーティング
                  ・フォーク:4130 CroMoly、ラグ溶接&直付スローピングクラウン、ミッドブレード ラックアイレット付きテーパード&バテッド湾曲ブレード
                  ・シートポストクランプ:Surly ステンレス、30.0mm

                  ●ドライブトレイン
                  ・クランクセット:E400 42Tw(チェーンガード付き)
                  ・ボトムブラケット:Shimano UN55
                  ・フロントディレーラー:無し
                  ・リアディレーラー:SRAM X5
                  ・コグまたはカセット:PG920 11-34
                  ・チェーン:KMC X9

                  ●コンポーネント
                  ・ヘッドセット:Cane Creek 5、カスタム
                  ・ブレーキ:Tektro M730 V ブレーキ
                  ・ブレーキレバー:Tektro CL520RS
                  ・シフトレバー:SRAM X5
                  ・ステム:Satori 25.4
                  ・ハンドルバー:Dimension Arc Bar
                  ・サドル:WTB Volt Sport、レール鋼
                  ・シートポスト:Kalloy 
                  ●ホイール
                  ・フロントハブ:Formula RB51, 32H
                  ・リアハブ:Formula RB51, 32H
                  ・リム:Alex DH19
                  ・タイヤ:Surly Knard 700x41 33TPI

                  ステム長:80mm
                  ステム角度:7°
                  ハンドルバー幅:660mm
                  クランク長:170mm

                   

                  IMG_1111.jpg

                   

                  IMG_1113.jpg

                   

                  IMG_1115.jpg

                   

                  IMG_1116.jpg

                   

                  IMG_1117.jpg

                   

                  IMG_1119.jpg

                   

                  IMG_1120.jpg

                   

                  IMG_1121.jpg

                   

                  IMG_1122.jpg

                   

                  IMG_1124.jpg

                   

                  IMG_1126.jpg

                   

                  IMG_1128.jpg

                   

                  IMG_1129.jpg

                   

                  IMG_1130.jpg

                   

                  価格:135000円(税抜)

                   

                  オンラインストアからの購入はこちら

                   

                  ※こちらの仕様は、2018モデルです。価格、フレーム設計、主要パーツの変更はございませんが、2018年12月から、カラー、パーツ細部で若干の変更をした2019モデルが登場しました。なお、Urban DeGray、My Milk Shake(完成車、フレームとも)、Gloss Black(MY18 完成車)は生産が終了しております。

                   

                  ということで、在庫限りになりますので狙っていた方は早めのご決断をお願い致します。

                   

                   

                  同じカラー同じサイズのフレームセットも1本だけ在庫あります。

                   

                   

                  SURLY * CROSS-CHECK * Gloss Black * 52cm(完成車)

                   

                  このドロップハンドル仕様の完成車も在庫限りとなっております。

                   

                   

                  完成車のブラックです!(詳しくはこちら

                   

                   

                  フレーム/フォークセットから組ませて頂いた1台です。(詳しくはこちら

                   

                  シオストブログでご紹介してきたSURLY * CROSS-CHECKはこちら!

                   

                  IMG_1139.jpg

                   

                  リアキャリアが装着されているので、パニアバッグなども装着可能です。

                   

                  IMG_1136.jpg

                   

                  装着されているのはNorth St. Bags * Route Seven Pannierです!(僕もこれの旧型を愛用しています

                   

                  SURLYのご相談はお気軽にして下さいませ。

                   

                  皆様のご来店お待ちしております!!

                  火曜眉山 2018/12/18

                  2018.12.18 Tuesday

                  0

                    どうも。

                     

                    スタッフのゴリではないほうです。

                     

                    今日は火曜日。毎週火曜は眉山の日。

                     

                    7時30分から9時30分までが制限時間。(二人の仕事の都合)

                     

                    IMG_2106.jpg

                     

                    シオスト自撮りスポットです。

                     

                    先週の火曜眉山はゴリにお任せしましたが、無事に復活です!!

                     

                    今日の服装です。

                     

                    ヘルメット:GIRO * AEON WF

                    サングラス:Oakley 

                    ジャケット:SAS * S1-J Riding Jacket * Black

                    トップス:Search and State * S2-R Performance Jersey

                    インナー:PEARL iZUMi * ヒートテックセンサーロングスリーブ

                    ビブショーツ:SAS * S2-R Performance Bib Short

                    ウォーマー:SAS* S1-KW Kneewarmer

                    シューズ:GIRO * EMPIRE VR90

                    グローブ:DeFeet * グローブET * Black

                    インナーグローブ:ゴールドウィン(シオスト在庫のインナーグローブはこちら

                     

                    インナーグローブは下りのみですが、今日ぐらいの気温だと必要なかったですね。今日からSASのライディングジャケットを着ましたが、やっぱり良いですね。薄いのに防風性が高いので下りでも全く寒くないです。もっと寒くなればトップスにメリノウールを着て、ネックウォーマーを着ければ楽勝でしょう。そろそろレッグウォーマーでも良いのですが、まだニーウォーマーで耐えてます。(今日は余裕でした)シューズソックスもまだ温存しておきます。

                     

                    冬というか寒くなって服装のレベルを上げると下げれなくなるので、耐えれるところまでは耐えるというのが僕流です。(経験的に起床した気温でだいたい耐えれるレベルが分かるようになってきました)

                     

                    IMG_2116.JPG

                     

                    今日はmudmanで八万側からトライです!!!

                     

                    IMG_2115.JPG

                     

                    38cのタイヤを装着した自転車でロードバイク(Cielo)と同じぐらいで走れるのかどうか。

                     

                    とにかく自己ベスト更新は夢のまた夢なので、11分台を目標にヒルクライム!!!!

                     

                    IMG_8215.JPG

                     

                    ギリギリ11分台でしたww

                     

                    あぶねーーーーーーw

                     

                    2018年に10分台は無理かもしれませんね。。。

                     

                    まじでこれ1台で完結するんじゃないのかということを本気で思い始めましたが、僕の中でCieloへの愛が強すぎるのでやっぱり1台では無理という結論に至ってます。

                     

                    IMG_2114.JPG

                     

                    自己ベスト更新ならずです。

                     

                    ただ、冬の間で自己ベスト更新が続くようであれば、春には凄いことになってしまいます。

                     

                    冬はベストを狙いつつもタイムを維持するということが大事だと思っています。

                     

                    この後は地蔵峠をサクッと登って帰路につきます。

                     

                    地蔵峠は重めのギアで丁寧に踏むように心がけてます。

                     

                    IMG_2117.JPG

                     

                    ご褒美タイムです。

                     

                    日陰では寒くてプロテインを飲む気にならないのでホットコーヒーで温まります。

                     

                    IMG_8216.JPG

                     

                    撮影の裏側です。

                     

                    今年の火曜眉山も残すところあと1回です。雨だけは絶対にやめて欲しいです。

                     

                    大学が冬休みになるということで、ゲストとしてスタッフのユウスケが参戦予定です。(あくまで予定です)

                     

                    2018年最後の眉山はもちろん80000側から!!(八万側)

                     

                    最後はCieloでもがきます!!!!(やるで10分台!!!!!)

                     

                    来週も楽しみです。

                     

                     

                    水曜日のロングライド 〜うどんを求めて激走!自転車バカ3台!!〜

                    2018.12.17 Monday

                    0

                      どうも!スタッフのゴリです。

                       

                      IMG_5645.jpg

                       

                      今週も気が付けば高速トレインに乗車しておりました。

                       

                      IMG_5661.jpg

                       

                      目的地は香川県。うどんを食べにライドして来ました。

                       

                      IMG_5648.jpg

                       

                      IMG_5669.jpg

                       

                      IMG_5657.jpg

                       

                      今回のルートです。

                       

                       

                      IMG_5664.jpg

                       

                      久しぶりの200kmオーバーのライド。

                       

                      うどんを食べに行くからどうですかと軽いお誘いだったので軽いノリで行きますと返事した事を少し後悔もしましたが、一日中曇りで終始ウェットな路面でのロングライドは色々とハードでその状況に挑む感じが面白く、走りごたえも食べごたえもMAXなグルメライドだったので最高に楽しい1日になりました。

                       

                      IMG_5662.jpg

                       

                      目的地(中間地点)のうどん屋さんで小うどん二杯食べましたが、帰り道ではお腹が空きすぎて途中で心折れそうになりました。笑

                       

                      次はもう少し緩いルートにして補給はうどん屋縛りでライドするのも楽しいかも。

                       

                      IMG_5658.jpg

                       

                      IMG_5670.jpg

                       

                      今回もライドにお誘い頂きありがとうございました。

                       

                      またよろしくお願い致します。